施工事例
東大阪市 屋根・外壁塗装 K様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 防水工事
- その他リフォーム

チラシからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約3週間 |
プラン内容 | |
価格 | Reasonable price!! |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモF | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | スーパーラジカルシリコンGH |
施工前
■ひび割れ補修

①0.3mm以上のひび割れだったのでひび割れ箇所をUカットし外壁とシールの接着面を広げ強度を増すためにしています

②プライマー (素地とシールの密着度を高めています)

③シールの充填

④樹脂モルタル プライマー (樹脂モルタルとの密着度を高めています)

⑤樹脂モルタルで補修します

⑥パターン復旧し、周りの外壁の素材と合わせます
■ひび割れ補修

①Uカット

②プライマー

③シール充填

④樹脂モルタル プライマー

⑤樹脂モルタル補修

⑥パターン復旧
■高圧洗浄

外壁・高圧洗浄

外壁・高圧洗浄

屋根・高圧洗浄
■屋根補修

①棟板金 ケレン (素地を綺麗にし塗料との密着度を高めます)

②棟板金 釘補修

③棟板金 サビ止め

③サビ止め

④釘頭シール (釘との隙間から水が入らないようにする為)

屋根欠損部 補修
■屋根下塗り

屋根・下塗り施工中

屋根・下塗り施工中

屋根・2回目下塗り施工中

屋根・2回目下塗り施工完了
■屋根 タスペーサー取付

タスペーサー取付 (屋根の通気、排水のための隙間を確保するため)

タスペーサー取付
■屋根・中塗り施工

屋根・中塗り施工中

屋根・中塗り施工中

屋根・中塗り施工完了
■屋根・上塗り施工

屋根・上塗り施工中

屋根・上塗り施工完了

屋根・上塗り施工完了
■外壁・下塗り施工

外壁・下塗り施工中

外壁・下塗り施工完了

外壁・下塗り施工完了
■外壁・中塗り施工

中塗り施工中

中塗り施工完了

中塗り施工完了
■外壁・上塗り施工

上塗り施工中

上塗り施工完了

上塗り施工完了
■付帯部

雨戸【ケレン】素地を綺麗にし塗料との密着度を高めます

1回目施工中

2回目施工中

横樋【ケレン】

1回目施工中

2回目施工中

シャッターBOX【ケレン】

1回目施工中

2回目施工中
■補修箇所

施工前【ひび割れ】

撤去

補修後

施工前【ひび割れ】

撤去

補修後

施工前【ひび割れ】

撤去

補修後

施工前【通気口シール劣化】

シール補修

補修後

施工前【外壁穴あき】

樹脂モルタル プライマー(樹脂モルタルとの密着度を高めます)

樹脂モルタル補修

施工前【外壁穴あき】

樹脂モルタル プライマー

樹脂モルタル

施工前【建具廻りシール劣化】

プライマー

シール充填

施工前【建具廻り】

補修後
■ベランダ防水

①ケレン(素地を綺麗に塗料との密着度を高めます)

②クラック補修

③プライマー

④ベランダ防水1回目

⑤ベランダ防水2回目

完了
■完工
























担当者のコメント
チラシを見てご来店いただきお話をお伺いし、現場調査に行きました。
屋根は棟板金の留具の浮きや屋根材のスレートに欠損が見られました。
屋根裏部屋は雨漏りの跡もあり早急に補修をしたほうがいい状態でした。
外壁は多数ひび割れが見られ、大きいもので0.7㎜幅のひび割れも見られました。
建具廻りの取り合い部分も経年劣化している状態でした。
診断書等を見てご説明し人柄や施工内容等に信用していただき、屋根・外壁塗装工事を任せていただきました!!
【屋根】エバーグリーン
【外壁】ブロークンホワイト
上記のお色で屋根は鮮やかになり外壁は爽やかな色に仕上がっています!!
前面がタイルの為パッと見た感じはあまり変わってない感じがしますが、とても綺麗に仕上がっているのでお客様にもご満足していただけているので良かったです😊
『ご近所の方にも横から覗いて「綺麗になったね!」と言われます!』と、喜ばれていました♪
今後アフターフォローもありますので今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。