【大阪の外壁塗装専門店】東大阪市・大阪市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事なら大阪府東大阪市にショールームを構える株式会社杉原美装(プロタイムズ東大阪中野店)にお任せください!

スタッフブログ

戸建の外装リフォーム失敗あるある5選と対策法【後悔しない外壁塗装】

☆★☆*: .。. .。.:*☆★☆*: .。.☆★☆.。.:*☆★☆*: .。..。.:*

【大阪の外壁塗装専門店】

スタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます🥰

東大阪市・大阪市で外壁塗装・屋根塗装・

屋根葺き替え・屋根カバー工法・防水工事・

雨漏り修理などをご提供しております

塗り替えならお任せください💪

株式会社杉原美装 / プロタイムズ東大阪中野店

☆★☆*: .。. .。.:*☆★☆*: .。.☆★☆.。.:*☆★☆*: .。..。.:*

こんにちは♪

今日は塗装工事の業者選びで悩まれている方へよくある外装リフォームでよくあるトラブル事例とその防止法について紹介していきます!

外壁リフォームは、戸建て住宅の印象や耐久性を大きく左右する大切な工事です。しかし、「せっかく高いお金をかけたのに、思っていた仕上がりと違った」「業者とトラブルになった」といった後悔の声も少なくありません。

これからリフォームを考えている方はぜひご参考にして下さい🤗

 

目次




失敗談①

見積もりが不明瞭で追加費用が発生

よくあるケース
・最初の見積もりは安かったが、工事中に「追加で〇万円かかります」と言われた。
項目がざっくりしていて、どこにいくらかかっているのかわからない。

対策 
①見積もりは必ず「項目別に詳細」なものをもらうこと。
「追加費用が発生する可能性はあるか」を事前に確認する。
相見積もりを2~3社とって、相場を把握する。


①項目別に詳細

外壁塗装 下地補修項目別詳細例上記のように下地補修でまとめて金額が出されていないか?

下地補修でも外壁材により補修内容なども変わってきますのでどのような補修するのか等聞いてみるのもいいでしょう。

 

②追加費用が発生する可能性はあるか

業者が塗る範囲を事前に確認してください。

付帯部(雨樋・雨戸・シャッター)などは見積もりに入っていなく追加費用が発生する可能性があります。

業者により塗る範囲が違ってる場合もありますので、見積もりにどこまでの範囲塗装してくれるのか確認することをおすすめします。

 

③相見積もりを2~3社とって相場を把握する

これはとても大事なことで、業者により見積もり金額に50万円ほど差がでてもおかしくない為、相場を知ることはとても重要です!

高すぎても、安すぎても危険な為、目安は3社をおすすめしています。

2社だと金額の差が激しいと見分けられなく、4~5社になると時間も労力もかかり、かえって選ぶのに悩んでしまいます。

こちらも👇ご参考にしてください!

外壁塗装の業者選びは慎重に




失敗談②

安さだけで業者を選んでしまった

よくあるケース
・他の業者より10万円ほど安かったので即決してしまった。

・職人の質が低く、施工不良があった。

・次から次へ追加費用が発生した。

 

対策 
①価格だけではなく実績・口コミ・保証内容をチェックする。
アフターフォローや保証書の有無を確認する。
「激安」・「即決割引」などのセールスには注意する。


①実績・口コミ・保証内容の確認

「施工実績はどうか?」

きっちりしている業者は自社ホームページがあり、施工事例の紹介や施工事例の詳細まで紹介していますのでチェックしてみてください。

「口コミは?」

口コミはホームページ上にもありますが、Googleの口コミも一度確認してみるといいでしょう。

「保証内容の確認」

保証内容は契約前にどこまでが保証範囲なのか事前に確認しておく必要があります。

あとあと何かあったとき保証外と言われることもあります。

 

②アフターフォローや保証書の有無

施工不良などは残念ながらプロの目でみても塗ってすぐには分かりません。数年後に分かることが多いです。

施工不良だと思い「業者に連絡したけど繋がらない…」「対応してくれない」などあります。

アフターフォロー、定期点検などがあるか事前に確認しておくことをおすすめします。

しっかりしている業者は保証書発行していますので一緒に確認してみてください。

 

③セールスに注意する

「今だったら…」「即決してもらうと…」安くなるというセールス文句には要注意です!!

悪徳業者によく見られる手法です!

契約を急かされる場合は一旦、「家族と相談する」「多額だから即決はできない」ときっぱり断ってください。




失敗談③

色選びで後悔…イメージと違う仕上がりに

よくあるケース
・カタログで選んだ色が、実際に塗ると思っていたより派手だった(暗かった。)

・周囲の家とのバランスが悪く浮いてしまった

 

対策 
①A4以上(大判サイズ)の「塗り板のサンプル」で色を確認する。
天気・時間帯・距離で見え方も変わるので屋外で確認する。
③色選びに不安があれば「カラーシミュレーション」を活用する。


①塗り板のサンプルで確認

色のサンプルは小さいサイズがいっぱい並んでいる色見本帳もありますが、実際に色を決める時は大伴サイズの色見本を持って屋外で色の確認をしてください!

外壁塗装 色見本帳 大判との違い

 

②屋外で確認する

天候や時間帯などはとくに見え方が変わります!

照明が違うだけで色の見え方は全然違ってくるので要注意です!

こちら👇もご参考にしてください!

光の違いで見え方が変わる色

 

③カラーシミュレーションの活用

色見本を見ても「ちょっと不安だな」と思う方はカラーシミュレーションを活用してください!

お客様自身の家を使用し、実際にこのような色になるというイメージが見てわかります!

弊社のカラーシミュレーションのやり方はこちら👇で紹介していますのでご参考にしてください!

外壁塗装のカラーシミュレーション




失敗談④

近隣トラブル

よくあるケース
・騒音やニオイで苦情がきた。

・事前にあいさつをしていなく、ご近所付き合いが悪化した。

・職人が不愛想(態度が悪い)

 

対策 
①業者と一緒に、「近隣へ挨拶まわり」をし、作業時間帯・休日作業の有無・洗濯物注意でなどの詳細も伝える。
②トラブルがあった際に迅速に対応できるよう業者の連絡先を共有する。
③実際に施工されたお客様からの口コミをチェック!


①近隣へ挨拶まわりする

親切な業者はご近隣への挨拶は一緒に行ってもらえます。

「この作業がある日は音(臭気)が出る」など工事作業時間や内容もご近隣の方に聞かれる場合もありますので一緒に行ってもらえると安心です!

 

②業者の連絡先を共有する

何かトラブルが起こった時、もし留守にしていたらご近隣の方は誰に言ったらいいのか…と困らせてしまいます。

業者の連絡先は共有することをおすすめいたします。

 

③口コミのチェック

業者選びでもお伝えしてますが、腕がよくても職人さんのマナーや態度が悪いと悪評価になってしまいます。仕上がりや職人さんの人柄も書かれていることが多く、実際に施工されている方が書かれているので安心です!





失敗談⑤

工事期間の遅延・報告不足

よくあるケース
・予定よりも大幅に工期が延びた

・途中経過の説明が一切ない

 

対策 
①契約書に「工期」「延長の際の連絡義務」を明記。
②週ごとの進捗報告を依頼。



①契約書に工期等の明記

塗装工事は天候で工期が少し延びてしまうことはありますが、大幅に遅れることはございません。

工期が延びる可能性があるのかも事前に確認しておくと安心です。

 

②進捗報告

これがないと不安になるのも当然です。

しっかりしている会社は「今日はどんな作業をして明日はこの作業に入ります」と報告しています。

報連相ができないと何かあったとき困りますので、レスポンスの早さは契約までに調査しておいたほうがいいでしょう。




トラブルを避けるためのポイント

1.複数の業者から相見積もりをとる
2.見積金額の他に追加費用が発生するか確認する
3.資格(塗装技能士)・許可(建設許可証)の有無
4.口コミや施工事例を確認する
5.口頭ではなく、書面で契約・約束する
6.業者と一緒に近隣へ挨拶まわりする
7.色決めは大きめの色見本で屋外で確認する

 

塗装工事は多額なので失敗したくありませんよね💦

上記のことを気を付けながら業者選びをしてください!

弊社も専門の診断士がいますので、塗り替えをご検討中の方はぜひご相談ください🤗

 

後悔させない塗装工事をお約束いたします

・外壁にヒビが入ってる😨

・特に屋根が心配😥

・そろそろ塗り替え時期なのかな…🧐

・そもそも塗装は必要なの?

他にも

外壁、屋根の塗装で何かお困りな事不安な事があればぜひお気軽にご相談ください🥰

 

株式会社杉原美装の施工事例は👇からご覧いただけます♪

プロタイムズ東大阪中野店 株式会社杉原美装 施工事例

 

株式会社杉原美装
プロタイムズ東大阪中野店


東大阪市 屋根・外壁塗装専門店 店舗前

👆店舗前に無料駐車場がございます♪

会社案内はこちら👇からご覧いただけます!!

東大阪市の外壁塗装屋根塗装 実績豊富で安心 高品質の塗装工事

 

まずはお問合せください‼

お電話での問い合わせは👇

tel:0120-292-770

ご予約はこちらから👇

https://sugiharabisou.com/contact/

他にも

LINEのお友達追加していただくとお時間気にせずお問い合わせいただけますのでぜひお友達追加してください😊

メールや電話よりもお気軽に質問や不安なことをご相談下さい!!

👇ボタンクリックで友達追加して下さい🥰
LINE 友だち追加

Instagramにも施工事例などupしていきますのでご覧ください♪

フォローしていただけると幸いです🥰

👇クリックでInstagramにいきます♪

屋根・外壁塗装専門店 Instagram

▲上に戻る    ▲TOPページ

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
to top